姫路障害者連絡協議会とは
2008年、「障害者の生活と権利を守る全国協議会」「兵庫県障害者連絡協議会」の地域協議会として結成されました。
現在70名程度の団体会員、個人会員で構成されています。
規約より抜粋
<目的>
心身に障害を受けているすべての人々と、その家族の悩みや要求を出し合い助け合って、生活と権利を守るための運動を進めていく。
<構成>
趣旨に賛同する障害者(児)、家族関係団体、個人により構成する。
設立当初より、姫路市への予算要望懇談会を持てる団体として、要望をとりまとめ、実現のために取り組んでいます。
・ 障害種別の違いを超えて、要求で行ったするいべての団体・個人と一緒に力を合わせる。
・ 一人ぼっちの障害者、家族、支援者を作らない。
・ ねがいをつなぐ
ことを、大事な柱に広げています。